ホーム » 活動報告 » 幹事会 » 2014年度 第11回幹事会

2014年度 第11回幹事会


2015年2月4日 於:桶川市民ホール大会議室1

地区会長あいさつ

埼玉同友会共通議題

理事会関連資料

  • 理事会報告
  • 関東甲信越青年経営者フォーラムin 埼玉参加状入退会推移
  • 2014年度 活用実践セミナー第3講報告
  • 第17回新入会員オリエンテーション報告
  • 入退会推移

中部地区会議題

2月合同例会総括

実績 69 名
埼葛地区 会員19 名、ゲスト 5 名、オブザーバ 1 名、
中部地区 会員18 名、中部ゲスト 2 名、中部オブザーバ 1 名、
他地区 会員19 名、福島同友会 4 名
中部地区会員出席率 31%

まず「増強例会」だったことを考えるとゲストの参加者数が圧倒的に少なかったです。せっかくの素晴らしい報告をいただいたことを考えるととてももったいなかったなと思います。
運営面に関しましては反省点等たくさんあります。
が、あのようなホールで、例会会場と同じ会場でケータリング業者を入れての懇親会が開催でき、例会から懇親会への流れもスムーズだったことは良かったと思います。
設営・撤去に関しても皆様のご協力のおかげで時間通り行うことができました。本当にありがとうございました!

自社に持ち帰り、実践しようと感じたこと

  • 経営計画が会社継続のキモ!
  • 垂直分業から、水平分業による生き残り策を考えたい。
  • 社員のモチベーションを上げる努力が大切。
  • コミュニティー作りから行政を動かす。
  • エネルギーの地産・地消など4 年前には全く社会的認知はなかった。しかし、今
    や大きな振興となろうとしており、この変化を自覚していく。
  • 地域づくりからの企業成長。
  • 社長の行動力
  • 10 年後生き残るために『強み』を持つことが大切。『強み』をアピールすること
    はもっと大切。『教えることを教えるのが大事』・・・明日から実践したい。
  • 積極的な変革、連携。
  • 報償申請書を検討してみたい。
  • 経営計画策定にあたってのアドバイスのエッセンスをもらった。
  • もう一度、5 年計画を練り直してみたい。
  • 事業の方向転換(設備投資の会社から太陽光発電に切り替えた意思)
  • 利益の還元制度。
  • 決断と実行。酒井社長に学びたい。
  • 5 年、10 年と永続的に続くように人財育成と時代を先読み経営が必要と感じた。
  • 白河エナジー(株)に加盟する。(福島同友会員)

感想・意見・要望など

  • すばらしい経営者。判断力とビジョンが会社を発展させていることを見習いたい。
  • 企業家を目指す人間にとって大変参考になりました。
  • 立ち止まらないことがやはり大事。
  • ソーラー買取の始まりが白河市というこことに驚き。
  • エネルギーシフトが地域や住まいとどの様に関係しているのか地域の共同管理と
    しての太陽光発電の発展を具体的に聞きたかった。
  • 報告と、テーマの「真の経営に目覚めるまで」が合っていた。久しぶり?(自地
    区を含めて)に同友会らしい例会報告を聞くことができた気がする。設営地区会
    担当のみなさまありがとうございました!
  • 社員さんとの関わり方、理念などについてもっと聞きたい。戦略的な話が多かっ
    たので、同友会でどのように成長したかの部分をもっと聞きたかった。
  • 運営面について。ゲストの確認をする前に開始してしまったのはまずかった。
  • 経営うんぬんの話だけでなく、業務内容自体が皆の興味ある内容だったので大変
    よかった。
  • まとめに10 分は長すぎる。
  • 様々な職種のかたの様々な意見を聞くことができてとてもよかった。とても素晴
    らしい時間を過ごすことができた。ありがとうございました。
  • パワーをもらった。設営おつかれさまでした。
  • 同友会の連携が素晴らしい。
  • エネルギーシフトに関して、福島同友会と埼玉との差を感じた。
  • 様々な業種の経営者のかたの考えが聞け、参考になった。
  • ゲストのかたも活発に発言しており素晴らしかった。
  • 地域№1 を目指すことがとても大切だと改めて気づいた。
  • とても貴重な報告だった。

  • 他県のかたと話すことが参考になった。地方と首都圏の考え方は、ある程度ギャ
    ップがある。
  • グループのうち半分が自分の代で経営をやめるというので、グループ討論が難し
    かった。

協議事項

3月例会最終調整

中部地区であまり例会テーマになっていないと思われる、社員教育について。
三位一体実践企業として、どのように実践し、どのように社員が、社風が変わっていったのかを報告いただきます。
社員教育をするためにも理念や指針が必要であり、また新卒なのか中途なのかという採用の課題など、三位一体を考えるきっかけとなればと思います。

5月20日 第29回地区総会 企画案

第1部:総会

第2部:記念講演

第3部:懇親会

翌日:富岡製糸場

2014年度 中部地区会 役員・組織(案)

私の履歴書@同友会

鈴木 将浩 氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


dck150304-00005 dck150304-00001 dck150304-00002 dck150304-00003 dck150304-00004