ホーム » 活動報告 » 幹事会

幹事会」カテゴリーアーカイブ

中部地区幹事会&私の履歴書

開始日時
2016/05/11 (水)

【30周年記念PT会議】
18:00〜19:00

 

【幹事会】19:00〜 21:00

概 要

日時: 2016年 5月11日(水)
幹 事 会:19:00〜20:30
私の履歴書:20:30〜21:00

会場: 桶川市民ホール 大会議室1 (桶川市若宮1-5-9 TEL 048-789-1113)

 

議   題(案)

  1. 経過報告(定時総会・理事会・全研実行委員会・4 月例会等)
  2. 次年度の地区会体制(地区総会に向けての企画・議案の審議)
  3. 6 月例会調整
  4. 7 月例会提案
  5. 会員拡大(2016 年度目標設定)
  6. 会費未納者対応
  7. 地区会議題
  8. 委員会からの案内、他行事案内、事務局報告、その他

 

中部地区会有志にて協賛した蓮田市PR映画『蓮田の田んぼで踊りましょう』の視聴会。

2015年度 第10回幹事会

2016年2月3日 於:上平公民館講座室1

埼玉同友会共通議題

2016年度全研実行委員選出

金子房雄 矢澤敦臣

「社長の学校」活用実践セミナー【第2講】アンケート集計

報告者
・三協ダイカスト(株) 代表取締役 松浦 眞吾 氏
・リングス不動産販売(株) 代表取締役  小杉 公良 氏

Q1.セミナー進行について

大変よい:11 よい:3
Q2.報告(社長本来の仕事が何か)について

大変分かった:8 ほぼ分かった:5 まあ分わかた:1

8Q3.報告は参考になったか?

大変参考になった:12 少しなった:2

Q4.報告を聞いてこれから実践しようと感じたことは?

  • 新卒採用について積極的に考えようと思った。
  • 今後、将来の「人への投資」に関わる多くの気付きがあった。
  • 5〜10 年後のビジョンがないとだめだという事。
  • 新卒も視野に入れる。
  • まったく考えていなかったが、新卒採用を考える事のキッカケになった。
  • 補充という考え方ではなく、戦略的に採用、投資としてやるということを今後考えていきたい。
  • 今まではパッチワーク人事しかした事がない。人を育てる余裕も無い。まずは給料制度をつくったり、指針をつくったりしたい。
  • 事務職兼任の求人。
  • 求人採用できる体制づくり。
  • 色々検討させて頂きたい。
    • 新卒採用は既存社員の成長につながる。
  • 人育てをしっかり行う。
  • どんな会社にしたいかをまず考える。
  • 資金手当ても重要である。

Q5.今いちばん学びたいこと、困っていること、ご意見など

  • 資金調達。
  • 経営計画書作成。
  • 業界そのものの落ち込み。
  • まずはいろんな事に挑戦するためにもっと利益を出したい。
  • 定着の方法。
  • 採用と定着。

中部地区会議題

1月例会 参加者アンケート集計

思いのつまった指針書をどのように実践するか

【報告者】
  • ムカサ測量・登記事務所 武笠克弘氏
  • 木材工芸キクチ株式会社 菊池孝一氏
  • 株式会社ライフコミュニケーション 髙瀨利明氏
  • 金子商事株式会社 金子房雄氏v
  • 株式会社ミヤマビジネス 池田豊子氏

5点評価
[報告内容]              大変よい:12 よい:3 ふつう:1
[グループ討論]   大変よい:12    よい:3 ふつう:1
[全体の運営・進行] 大変よい:11 よい:4 ふつう:1

[自社に持ち帰り、実践しようと感じたこと]

  • 経営理念、指針を必ず作成しようと思います。
  • 指針セミナーの振り返り。
  • 社員さんとのコミュニケーション強化。
  • 社長の作った経営理念と指針を確認したいと思います。
  • 指針の実践。
  • 経営指針を受けてみよう。
  • とにかくやること。考えを実践するしかないと感じました。
  • 計画、実践あるのみ。
  • もう一度見直してみたいと思います。
  • 指針はやはり自分だけの物ではなく、社内に落とし込まなければいけない。
  • やはり思いは共有すべき。
  • 実践あるのみ!やれるではなく、やるです。
  • 発表者を見習う―従業員の個人目標を壁に貼りだす。次回指針を作る時は、全従業員と話し合って作っていきたい。

[感想・意見・要望など]

  • 皆さんのお話を聞くこと、グループ討論によって元気になり、背筋が伸びます。ありがとうございました。
  • 又、よろしくお願い致します。
  • お互いに社長の考え、意見を交換できる素晴しい場であると思います。お互いの人となりも分かり信頼できる仲間づくりの場になっていることに感心しました。
  • セミナーを受講した人の変化を改めて知って感動しました。
  • 経営指針のすばらしさを実感してみたい。
  • 毎回やらなければと思うのですが、できていないのをいよいよ本気で取り組まなければと
  • 思いました。皆さん結構やってると焦りがでてきました。
  • 報告5名の皆様、ありがとうございました。がんばっていきましょう!
  • 発表のレジュメを全参加者へ配布が必要でした。→すみません。
  • うまく話せなくて申しわけありません。
  • お疲れ様でした。

2月合同例会最終調整

タイトル:同友会が私と会社を救った

グループ討論のテーマは
「会社の発展と社員の成長のためにあなたは何をしていますか」
に決定

プレ報告にて、話しが多すぎるのでもう少し絞って欲しいとの要望が出た。
事業承継から同友会に入ってこのように変わったという部分にフォーカスしてもらうよう依頼。

日時:1月20日(水) 18:30〜21:00

会場:大宮ソニックシティ906

3月 ファム合同例会調整

タイトル:女性経営者の覚悟
〜プレイングマネージャーから真の経営者へ〜

G討論テーマ:
経営の安定のために経営者がしなければならないことは何ですか。

報告者:北川登美代氏(浦和地区会)

日時:3月15日(水) 18:30〜21:00

会場:桶川市商工会館

3月例会提案


私の履歴書@同友会

加藤 英行 氏(前編)

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


 

 

 

 

 

2015年度 第9回幹事会

2016年1月6日 於桶川市商工会議所

埼玉同友会共通議題

第4回理事会より

  • 承認役員選考規程の改訂案について
  • 承認中同協分担金の値上げについて
  • 承認2018年1200名に向けた方針
  • 新地区設立ガイドラインについて
  • 4月の総会公講演候補者は八木沢商店河野通洋氏

「社長の学校」活用実践セミナー【第1講】アンケート集計

報告者:(有)ぐっとリフォーム代表取締役  満生剛氏(中部地区会)

Q1.セミナー進行について

大変よい:16 よい:8
Q2.報告(社長本来の仕事が何か)について

大変分かった:18 ほぼ分かった:5 まあ分わかた:1

8Q3.報告は参考になったか?

大変参考になった:23 少しなった:1

Q4.報告を聞いてこれから実践しようと感じたことは?

  • 現状維持は後退と同じ→自分が変わらないといけない(まわりを変えるのではなく)
  • 経営者自らが変わること。
  • 指針づくりは成文化したことの実践。とどのつまりは実践あるのみと感じた。
  • 人を雇うことの難しさ、教育、人を育てることが今後必要かどうかということを再考した。
  • やれるではなく、やる!
  • 変わることは苦しいこと。自分は苦しみが足らない。
  • 謙虚になって自分が変わらなければと実感した。
  • 変革の手順、STEPの実践。
  • 経営者が自ら変わる必要がある。
  • 先を見る、立ち止まる、計画性を持つ。
  • まずは自身を変えること、環境を変える。
  • 自分(自社)の志を持って人と人のつながりを大事にする。
  • 指針の実線。
  • 勇気を出して利益に関係なく、社内の整備をしてもよいにのではないかと思った。
  • 計画づくりスタッフを入れる。

Q5.今いちばん学びたいこと、困っていること、ご意見など

  • 経営新を活用した資金繰りのエピソードなど。
  • 社員を雇用するかどうか。
  • 起業のスタートアップ
  • 販路開拓、サービス形態の創出
  • 社員教育と社員の成長
  • 経営指針セミナーを早く受講したい。
  • 経営の基本から(改めて)
  • 人材募集、育成
  • 営業マンが今まで1人もいないのでそこを変えたい。利益を出していろいろなことに取り組みたい。

中部地区会議題

12月例会 参加者アンケート集計

業績改善のヒントは、やはり同友会活動にあった!

【報告者】
株式会社東都ラバーインダストリー 代表取締役 柴田 玲 氏

5点評価
[報告内容]               5点:7 4点:4
[全体の運営・進行]  5点:7 4点:4

[気づき・学んだこと・感想]

  • 気づき学んだことや感想をお寄せください
  • 「社長の息子といえども社長になれると思うなよ」という言葉は身にしみる。
  • 愚直にマ真面目に経営に取り組んでいくことがやはり大切。
  • 目標を立てる大切さが伝わってきた。
  • 分かりやすくよかった。
  • 現状から逃げない。
  • いろいろな報告を毎月聞くにつれ、自分の考え方に多大な影響をもらっている。
  • 5年、10年後の成長のために経営指針を実践したい。
  • 困難を乗り越えるパワー、あきらめない精神を学んだ。あっという間に時間が過ぎた。いつ
    か私も経営指針を。
  • 「仲間とお酒を飲むこと」も連帯。あると思う。

1月例会最終調整

経営指針発表会

報告者

015年指針セミナー受講生

武笠克弘 氏 ムカサ測量・登記事務所 代表

菊池孝一 氏 (有)木材工芸キクチ 専務取締

髙瀨利明 氏 (株)ライフコミュニケーション 代表取締役
(大宮南地区会)

2014 年度指針セミナー受講生

金子房雄 氏 金子商事(株) 代表取締役

池田豊子 氏 (株)ミヤマビジネス 代表取締役

テーマ:「指針をつくる意義とは」

司会:鈴木将浩
グループ長:満生 石塚・山﨑
まとめ:中山

日時:1月20日(水) 18:30〜21:00

会場:上尾市プラザ22

2月 中部・埼葛合同例会調整

タイトル:同友会が私と会社を救った

G討論テーマ:プレ報告後(2月初旬)決定

報告者
(株)KSP 代表取締役 三角武一郎 氏(浦和地区会)

司会:山﨑

3つの目的:菊池

中部 グループ長候補

鈴木、中山、福原、金子、石塚、満生、武笠、

受付:諸井・池田

記事:矢澤

日時:2月23日(水) 18:30〜21:00

会場:大宮ソニックシティ906

3月例会提案

報告者候補:北川登美代氏(浦和地区会)


私の履歴書@同友会

菊池 孝一 氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


2016年1月幹事会

dck_20160106_00002

dck_20160106_00003

dck_20160106_00004

dck_20160106_00005

2015年度 第7回幹事会

2015年11月3日 於桶川市市民活動サポートセンター

 

10月例会報告

実績 41名
地区会員18名、ゲスト6名、他地区1名、議員 6 名、行政10名
会員出席率 31%

参加アンケート集計

収総計:26名

容はいかがでしたか?
大変よい:20  よい:6  ふつう: 悪い: 大変悪い: 未回答:

グループ討論はいかがでしたか?
大変よい:17  よい:8  ふつう:  悪い: 大変悪い: 未回答:

例会運営・進行はいかがでしたか?
大変よい:9  よい:16  ふつう:1 悪い: 大変悪い: 未回答:

自社に持ち帰り、実践しようと感じたことは何ですか?

  • アイディアをあきらめてはいけないということ。仲間を作って実現させていこう
    と思う。
  • まず地域を知ること、隣の人に(業=資源)知ってもらうこと。
  • 発想力と行動力。経験がなくても、実行できないではなくやってみる!
  • 上手なPR のしかたを実践していきたい。(行政)
  • FUKAYA BASEが面白そう。チャレンジショップのようでやってみたい。(議員)
  • 戦略=アイデア、デザインの重要性
  • 物の見方を変えて発想を変えることの大切さ。
  • 吉田氏の発想など大変参考になった。自身の職場でできるかどうか分からないが
    できる範囲で実践していきたい。(行政)
  • 行政が自ら企業訪問または意見交換の場を設けニーズにをつかんでいくことが大
    切だと感じた。(議員)
  • 市職員が現場へ出向き話を聞くことが大切だと思った。(行政)
  • 現在取り組んでいる事に更にブラッシュアップしていき、仲間(社員)・企業(経
    営者)を増やしていく。
  • 目的を持って考えてやること。
  • 行政とつながりを持つには意欲が必要ということを感じた。何をするにも情熱を
    持ち、効果的に動くこと。
  • お金を使わなくてもアイデアで何とかなるというよい経験談を聞かせてもらっ
    た。
  • とにかく行動し、情熱を持った人を探す。
  • 自社のPR をして会社の内容を知ってもらう。まずは実行。
  • ボランティアの出欠をとらない。市役所に来てもらうのではなくこちらから出て行く。(行政)
  • 民間事業者と行政担当者との平場の話し合い。(行政)
  • 情熱を持つ熱い人のネットワークを作っていきたい。(議員)
  • 吉田氏の話は大変参考になった。事業やものごとの発想のしかたを参考にしたい。
    (行政)
  • 現状をよく把握する。危機感を強く持つ。関係者の話をよく聞く。
    ・行政との接点を多くするように働きかけをしていこうと思った。

感想・意見・要望などを自由にお書き下さい

  • 行政と市民の共創実現、仕掛けと活動力。
  • 深谷のアイデアマン吉田氏の講演は最高!
  • 吉田氏の講演で1 時間もよかったが、全体を通してもう少しタイムスケジュール通りにできるようにしてみよう!お疲れ様でした。
  • 入会以来最も盛況な例会に感動。桶川市役所からの参加がなく残念。
  • 講師への手土産が素晴らしい。
  • 様々な職種・立場の人の意見が伺え大変有意義。
  • 何度も吉田部長の話を聞かせてもらったが大変分かりやすく、市民と企業と行政が本音の関係をつくる必要がある。
  • 吉田氏に埼玉県知事になってもらい、埼玉県を盛り上げていただきたい。
  • 地域活性活動報告会を有志でやってはどうか。
  • 本日の例会は大変活気ある例会だった。グループ討論も大変盛り上がった。
  • 討論時間がどうしても短くなるので何回か同じテーマで継続してもよいのではないかと思った。(行政)
  • 深谷市はすばらしい。深谷に住みたくなった。自分の住んでいる町をもっと活性化していきたい。

12月例会の調整

柴田氏が事業承継〜経営の復興を通して、同友会とどう関わり乗り切り、今後の課題をどう関わってクリアしてゆくのか報告を頂き、自社が同友会をどう捉え、どう活用すべきかを決定する。

報告者:柴田 玲  氏(副代表理事・東彩地区会員)

(株)東都ラバーインダストリー 代表取締役

日時:9月16日(水) 18:30〜21:00

会場:上尾市文化センター


 

私の履歴書@同友会

諸井 佳子氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


2015年11月幹事会

dck20151104_00002

dck20151104_00003

dck20151104_00004

2015年度 第6回 幹事会

2015年10月7日 於:桶川市商工会

2015年度第6回幹事会は、和室にて開催という、いつもと違い少し落ち着きのある?、開催となりました。

金子商事の7月入会の金子昭雄氏は初めての幹事会参加です。しかし突然「(名簿)順番からいうと今日の司会は昭雄さん」との声に、「やります!」と物怖じすること無く快諾。初出場・初司会ながらベテランをもしのぐスムーズな司会進行振りを発揮いただきました。

続く会議後の定例となった「私の履歴書」は金子商事の金子昭雄氏。とても感動的な履歴に、おもわずほろっと来た人もいたようで、まさに金子商事ありきの幹事会となりました。

DOYOUさいたま11月号人のコーナーではお二人が登場します。
履歴書では語らなかったこともちょっとだけかかれていますから、是非ご覧下さい。

矢澤敦臣


金子 昭雄 氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


2015年度第6回幹事会風景

2015年度第6回幹事会風景

2015年度第6回幹事会風景

2015年度第6回幹事会風景

2015年度第6回幹事会風景

2015年度第6回幹事会風景

2015年度 第5回幹事会

2015年9月2日 於:上尾文化センター

私の履歴書@同友会

大川 美河 氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。

 

 

 

 

2015年度 第4回幹事会

30周年PT第3回ミーティング

  • 20周年のときはテーマは決めていないけど、あった方がいい。
  • 次回は会長代行より方針案が出される予定

 

埼玉同友会共通議題

理事会関連資料

  • 理事会終了後1時間グループ討論が行われた。
  • 中同協が2019年に会員50,000名を目指すことを受け、埼玉同友会は目標を1,200名とすることが承認された。
  • 6月に設立した東彩地区会より、太田久年氏、中村忠裕氏が理事として加わることが承認された。

中同協第47回定時総会 in岩手

金子氏

  • ショッキングな全国総会だった。
  • これまで社長として何をやってきたのかと考えさせられた。
  • 社長が会社の中で出しゃばり過ぎていたと反省して帰った。
  • 社長は全体的な経営を行い現場は従業員を信頼し任せるよう方向転換してことにした。
  • 今後は従業員一人ひとりと面談し、給料面も含め求めたるものを聞いていく。

岡部会長

  • 実は全国総会は2度目の参加。他の全国集会には何度もいっているけど、意外に総会には行っていないと思った。
  • エネルギーシフトについて、皆さんどれだけ意識しているか?
  • 地域で小さくエネルギーを作り、その地域で使っていくことが小さい規模でもできることが見えてきた。
  • これは中小企業として新しい仕事づくりのチャンス。
  • エネルギーシフトに重きを置いて活動を行っている同友会は凄いと感じた。
  • 来年は大阪で開催。以降は交通の便から大阪と東京の持ち回りになる。

全研第5回実行委員会

  • チケット担当は金子氏
  • 中部地区会の目標参加人数は26名。現在7名申込済み。
  • 幹事は自分はもちろん。ゲストまたは日頃例会に参加していない会員を啓蒙して2名以上で参加するように。
  • グループ長研修10月2日(金)に決まりました。全研のグループ長に任命された人でなくても参加可能です。

中小企業憲章推進月間学習会

  • 中小企業憲章とは「中小企業は、経済を牽引する力であり、社会の主役である」との考えから2010年閣議決定された。
  • 中小企業は何をやっていたらいいのかという勉強会で50人くらい参加していた。
  • 戸田市、深谷市、墨田区が活動が盛ん。
  • 特に深谷は盛り上げっていて、ふっかちゃんを先頭に深谷を全国に売り出すのだ、ねぎ、花、世界遺産のルート、観光、グルメ、ゆるキャラなどを含め、市と企業がタッグをくんでいる。
  • 3年後に道路になる整備されていない場所にコンテナを置いてギャラリーや料理教室などができるようにしている。
  • 自分の会社だけでなく「回りの経済が良くならなければ自分の会社も良くならないよね」という考え方などの事例報告があった。
  • 上尾は「自転車の街づくり」というテーマはあるものの進展はない。
  • 中小企憲章と聞くと、難しく感じるが、地域の行政、企業、市民がどのように地域を活性化しているかを知ることのできた勉強会だった。
  • 中部地区会では各市町村別のグループを編成して、行政や他経済団体と協力しながら進めていくようにしたらどうか。
  • 中部地区総会に町長や市長にも出席してもらうようにする。

中部地区会議題

7月例会報告

実績 26 名
地区会11名、ゲスト6名、他地区8名、オブザーバ 1 名、
中部地区会員出席率 19%

  • 26名が参加している中、中部地区会員は11名しかいなかった。
  • ゲストが多かったのは良かった。
  • 8月例会に参加意向を示してる人もいる。
  • 懇親会にも参加したゲストの中には、経営者は自分が社長だから自分見えないのに、社長同士がお互い真剣に会話を交わしている様子を見てびっくりしている人もいた。

参加アンケート集計

収総計:18名

容はいかがでしたか?
大変よい:11  よい:5  ふつう:1 未回答:1

グループ討論はいかがでしたか?
大変よい:12  よい:5  ふつう:1

例会運営・進行はいかがでしたか?
大変よい:9  よい:7  ふつう:1

自社に持ち帰り、実践しようと感じたことは何ですか?

  • 社長の覚悟
  • 社員が輝くというのはどういうことか?改めて考えようと思った。
  • 社員の高橋さんの言葉のなかに”社員は見ててほしい、任せてほしい、言葉に
    出してほめてほしい”の言葉には納得しました。
  • 指針セミナーの大切さを感じました。
  • 社員との意見交換の場をもっと持つ。
  • 吉田電工の高橋さんから聞いた話
    社員は「見られたい」「任されたい」「ほめられたい」という言葉がとても
    勉強になりました。
  • 社員さんそれぞれを見て、どうやる気がでるのかを探す。
  • コミュニケーションをとる。
  • 緊急性はないが、重要性がある事に時間をつくれるか。
  • 社員に対する基本姿勢を実践したいと思います。
  • ビジネスパートナーとのコミュニケーションをもっと多くとる。
  • コミュニケーションの大切さ。
  • コミュニケーションの密度を上げる。

感想・意見・要望などを自由にお書き下さい

  • ・青全交がんばってください。とても良い報告になると思います。
  • ゲストの人へのグループ討論での話しの振り方は難しいと感じた。
  • 文字が多すぎる。発表の項目が多すぎる。3項目にしぼって発表すると良くなる
    と思います。
  • 他地区、ゲストの方々が多数参加してくれたので良かったですが、いなかったら
    寂しい例会となってしまったので、参加率をどうやって上げていくかが課題ですね。
  • 吉田電工 吉田社長の報告がとても良かった。
  • 東彩地区の報告会を楽しみにしております。よろしくお願い致します。
  • 自分を変えるということにおいて、考えさせられました。
  • 発表が少し広範囲にすぎたでしょうか・・・。全体の内容は良かったのですが・・・。
  • 初めて参加させてもらいました。色々な話が聞けて勉強になりました。
    ありがとうございました。

8月例会最終確認

車出す人、福原さん、矢部さん、中山さん(夜までお風呂組)

組み分けはメーリングリストにて。

9月例会の調整

テーマ:「マイナンバー制度」て何? 〜私たちが知っておくこと、準備しておくこと〜

報告者:鈴木 拓雄 氏(中部地区会会員)

日時:9月16日(水) 18:30〜21:00

会場:上尾市文化センター

10月例会の提案

開催日:10月21日(水)

・中小企業憲章

・地区会からの報告者

の二本立てで検討していく。

地区会活性化チェックリスト

I.企業を育てる地区会づくり――学びと実践のサイクル

  1. モデル企業を多数輩出していますか?
  2. グループ討論実施率はどうですか?
    本音の語り合いが出来るグループ討論が出来ていますか?
  3. 例会参加率は高まっていますか?
  4. 会員による経営体験報告の割合は?
  5. 例会のまとめでは、学びと実践のポイントを示していますか?
    実践する工夫を促していますか?
  6. 役員同士がお互いの経営について理解し、切磋琢磨しあえる関係になっています

II.学び合える地区会づくり――地区会の人材育成

  1. 例会プレ報告での学びは?
  2. 入会後、早い時期に同友会を知ってもらう機会づくりが出来ていますか?
    新入会員のオリエンテーションの参加率は
  3. 会員の活動の場を広げるために小グループ活動(委員会活動、ランチ会等)は実施されていますか?
  4. 地区幹事会は学べる機会となっていますか?
  5. 県行事や全国行事への参加意識は?

 

III.会員が増える地区会づくり――なぜ増やすのか?どう増やすのか?

  1. 自分自身と自社にとっての増強の意義を確認しあっていますか?
  2. 地区会にとっての増強の意義を確認しあっていますか?
  3. 地域にとっての増強の意義を確認しあっていますか?
  4. 全国の成功事例を確認しあっていますか?
  5. 具体的なアクションに取り組んでいますか?

IV.地域づくりに貢献する地区会をめざして――会員と地域との関わり合いは?

  1. 自社の企業づくりを通じて地域の活性化に寄与することを意識していますか?
  2. 同友会として行政や金融機関との関わりはありますか?
  3. 空白地域を埋めるための視点を持っていますか?
  4. 地区会として当該地域の活性化に関わる意識を持っていますか?

 

2015年8月幹事会

2015年8月幹事会

2015年8月幹事会

2015年8月幹事会

2015年8月幹事会

2015年8月幹事会

2015年度 第3回幹事会

30周年PT第2回ミーティング

審議・協議事項(案)

  1. 埼玉同友会共通議題(地区会長会議・全研実行委員会等)
  2. 7月例会の最終確認
  3. 8月例会企画調整
  4. 9月例会企画提案
  5. 会員拡大(進捗確認等)
  6. 会費未納者対応
  7. 地区会議題
  8. 委員会からの案内・他行事案内・事務局より報告その他

私の履歴書

福原 浩氏

プレ報告

7月例会の報告者である株式会社吉田電工の吉田 雄亮 氏にもプレ報告を兼ねてご参加いただきました。

dck2015070100001

dck2015070100002

dck2015070100003

2015年度 第2回幹事会

2015年6月3日 於:桶川市民ホール大会議室1

30周年PT第1回ミーティング

プロジェクトリーダー:沢木さん

9月開催(例会振替)17日か土曜日

第一予定日10日
第二予定日24日

目標参加人数:100人

外部から来られる人のことを考えて交通の便が良いところ

日頃の活動をビデオにして流す。

基調講演(著名人)
懇親会

次回は基調講演の希望。

全阿智の大雑把なタイムテーブル

出席(敬称略)
中山 髙頭 石塚 菊池 沢木 矢澤

dck20150603001


 

地区会長あいさつ

埼玉同友会共通議題

理事会関連資料

  • 全研(全県経営研究集会) 第2 回実行委員会
  • 入退会者

中部地区会議題

審議事項

6月例会の最終確認

協議事項

7月例会の調整

8月例会の提案

私の履歴書@同友会

武笠 克弘 氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。


 

2015年度 第1回幹事会

2015年5月13日 於:レストラン蔵王

地区会長あいさつ

埼玉同友会共通議題

理事会関連

  • 同友会運動の歴史と理念
  • 第42 回 定時総会 参加者アンケート
  • 全研(全県経営研究集会) 第2 回実行委員会
  • 第18回新入会員オリエンテーション開催報告
  • 入退会推移

中部地区会議題

全県総会

酒席 17 名

中部地区会員出席率 28.8%

審議事項

次年度地区会体制について

  • 地区総会に向けての企画
  • 議案策定等の準備

協議事項

6月例会の調整

7月例会の提案

私の履歴書@同友会

新井 利弘氏

履歴書録音ファイル

※ダウンロードは埼玉同友会中部地区会会員限定とださていただきます。
中部地区会員でユーザー名とパスワードの不明の方は、矢澤または、お問い合わせページよりご連絡ください。